■ 【NDS】THE鑑識官 >> File.05 小さき者のラブレター ■

第5話のシナリオチャートです。攻略のお供に
Q:は謎解き部分。ネタバレ表記しています。『』はミスカウント有、〔〕はミスカウント無

※【】内のものは入手した証拠品です。資料には(捜査資料)と明記
※正解以外の課に見せた時、ちょっと違った反応がある証拠品には正解の課の後に(△○○課)と追記


シナリオチャート 証拠品・捜査資料



▼ File.05 小さき者のラブレター ▼
<START>

 ■ 3F:科研ラボ
  ・遠山と会話
    Q:誰の絵? → 〔左:所長、右:植木
  ・どういう呼び名にする? → 金ちゃん
  ・所長と会話
  ・電話で植木と会話
  ・【植木の榎田評】(捜査資料)を入手(自動)
  ・困った。どうする? → 似顔絵を頼む
  ・自動で移動 島の売店ホールへ

 ■ 売店ホール
  ・植木達と会話
  ・【榎田の似顔絵】を入手
  ・移動する → 「北の岬」 → 「アゲハ岩」

 ■ アゲハ岩
  ・現場捜査
    調べる(ルーペ)→靴 → 【クツ】
    調べる(指紋採取)→靴 → 【遺書】
  ・移動する → 「居住棟」 → 「榎田の部屋」

 ■ 榎田の部屋
  ・現場捜査
    調べる(ルーペ)→パソコン → 【パソコン】
    調べる(指紋採取)→パソコン、机、ベッド、本棚、クローゼット等を調べると戻ろうと出る

 ■ 売店ホール
  ・植木達と会話
    Q:不審な点がある証拠品 → 『【クツ】
    Q:これが否定している → 『【パソコン】
  ・誰にインタビューする? → 全て選択
  ・【魚田の話】(捜査資料)を入手(自動)
  ・【冬月の話】(捜査資料)を入手(自動)
  ・【与戸の話】(捜査資料)を入手(自動)
  ・【店主の話】(捜査資料)を入手(自動)
  ・【4人の指紋】を入手
  ・移動する → 「居住棟」

 ■ 居住棟
  ・冬月と会話
  ・どうなさいますか? → インタビューする
  ・何をお聞きになりたいですか? → 全て選択
  ・【冬月の話その2】(捜査資料)を入手(自動)
  ・移動する → 「売店ホール」

 ■ 売店ホール
  ・与戸と会話
  ・たべますか? → 2回共どちらでも良い
  ・移動する → 「研究棟」 → 「西棟」

 ■ 西棟
  ・謎解き
    Q:太陽はどこ? → 『ひまわり
    Q:右の8はどの方向? → 『真ん中の矢印
    Q:左の8はどの方向? → 『1番上の矢印
    Q:その目標はどこ? → 『2つの矢印が交わる場所 ※左から2番目の木の緑の葉の下あたり
  ・【蜂の暗号】を入手
  ・移動する → 「南棟」

 ■ 南棟
  ・謎解き
    Q:どうしたら光る? → 『振る
  ・【光るワイン】を入手
  ・移動する → 「北棟」

 ■ 北棟
  ・謎解き
    Q:昆虫の痕跡は? → 『画面左側の地面から出ている細い黄色い虫
  ・【冬虫夏草】を入手
    Q:何を組み合わせる? → 『光るワイン
    Q:<みのが>とは? → 『ミノムシの蛾
    Q:この求愛方法で今まで見ていないのは? → 『嗅覚(フェロモン)
  ・移動する → 「東棟」

 ■ 東棟
  ・謎解き
    Q:どの虫を捕まえる? → 〔1番右の虫
  ・【みのが】を入手
  ・移動する → 「北棟」

 ■ 北棟
  ・与戸と会話
  ・移動する → 「居住棟」 → 「売店ホール」

 ■ 売店ホール
  ・植木達と会話
  ・【胃の内容物】を入手
  ・【キノコの破片】を入手
  ・【伊逗アゲハ】を入手
  ・自動で移動 科研ラボへ

 ■ 3F:科研ラボ
  ・金ちゃんと会話
  ・鑑定依頼
    【胃の内容物】 → 法医課(△生物課) ※不在(3つ全て)
    【キノコの破片】 → 化学課
    【伊逗アゲハ】 → 指紋課  →  【リンプンの指紋】
  ・考察
    Q:何と参照する? → 『【4人の指紋】
    Q:島を出なかった理由は? → 『植木 ※他を選んでも別の反応があって面白い

 ■ 識子の家
  ・査之介や鑑太と会話
  ・電話で所長と会話

<END>












※以下、若干ネタバレてますので閲覧にご注意



▼ 証拠品・捜査資料 ▼
名    称 入手場所 鑑  定  前 鑑  定  後
 榎田の似顔絵 売店ホール  -  遠山が植木の記憶を元に描いた
 榎田の似顔絵。そこそこ似ている。
 遺書 アゲハ岩  -  北の岬、アゲハ岩で発見された遺書。
 誰の指紋も見つからなかった。
 クツ アゲハ岩  -  北の岬、アゲハ岩で発見されたクツ。
 指紋はなく、傷も見つからなかった。
 パソコン 榎田の部屋  -  榎田のパソコン。指紋は消されていて
 メールやデータも消去されている。
 4人の指紋 売店ホール  -  島に今いる4人、冬月・魚田・与戸
 店主の指紋。
 蜂の暗号 西棟  -  金属札に書かれた暗号:E♂N♀
 東棟で見つけたオスで北棟のメスを探す。
 光るワイン 南棟  -  蛍の発行システムで振ると光るワイン。
 暗号が見つかった。暗号:みどりのおかが
 冬虫夏草 北棟  -  伊逗アブラゼミに寄生するキノコ。
 セミは3年ごとに大発生する。
 ミノ蛾 東棟  -  ミノムシの成虫。♀は一生ミノの中で
 幼形のまま暮らす。蛾は♂だけである。
 胃の内容物 売店ホール  与戸の吐いたもの。与戸は何かの中毒で
 死んだらしい。
 与戸の吐いたもの。特に毒物は発見され
 なかった。
 キノコの破片 売店ホール  与戸の料理の残り。パスタソースに
 使ったもの。

 シャグマーアミガサタケの破片。
 熱をよく通さないと猛毒。毒の効果に
 タイムラグがある。
 伊逗アゲハ 売店ホール  数十年前に絶滅。非常に貴重な蝶の
 標本。榎田の残したお宝。
 貴重な蝶の標本。箱の内側にリンプン
 の指紋(冬月)が発見された。
 リンプン指紋 科研ラボ  -  伊逗アゲハ標本から発見された、冬月の
 指紋。
名    称 入手場所 概              要
 【植木の榎田評】 船上  植木が語る榎田のプロフィールやひととなりに関するメモ。
 【魚田の話】 売店ホール  売店ホールで行ったインタビューの内容。
 【冬月の話】 売店ホール  売店ホールで行ったインタビューの内容。
 【与戸の話】 売店ホール  売店ホールで行ったインタビューの内容。
 【店主の話】 売店ホール  売店ホールで行ったインタビューの内容。
 【冬月の話その2】 居住棟  居住棟で聞いた榎田との関係の話。





BACK