■ 【DSiウェア】THE密室からの脱出 -カラクリ屋敷- >> STAGE3:地下室 ■

ステージ3の脱出チャートです。攻略のお供に
謎解き部分はネタバレ表記しています
【】内のものは入手したアイテム、〔〕は場所や行動などです
基本的な最短チャートのみ明記。明記されて無い部分を色々調べるのは可能です


▼ STAGE3:地下室 ▼
<START>

 ■ 地下室
  ・正面のタル×2を調べる → 【薬草】【竹筒】を入手

  ・扉を調べる → 槍が不規則に下りてくる → ヒント入手
  ・扉の下を調べる → 5つのマークが書いてある → ヒント入手 ※メモ(撮影)推奨

  ・ツタのある画面で左端の地面を調べる → 【薬草】を入手
  ・壁のツタを調べる → 足場がいる事を確認
  ・タルのフタを調べる → 【タルのフタ】を入手

  ・ツタを調べて1歩進んだ状態で水面にアイテム使用 → タルのフタ
  ・足場を調べると奥の仕掛けへ進む
  ・仕掛けの謎解き → ヒント:マーク、槍、順番
           答え:『扉下のマークと同じボタンを槍が下りてくる順番に押す → +・┐・□・六角・△の順

  ・タルの右上の壁の木の根を調べる → 忍術「火遁の術を使用
  ・壁のラインの前で巻物を広げ、ラインの通りに巻物の文字をなぞる → 「雷迅の術」を会得

  ・水面を調べる → 忍術「雷迅の術を使用
  ・水の底(右側)に落ちている丸い物を調べる → 【水晶玉】を入手

  ・タルの左の壁の穴を調べる → ネズミが顔を出す
  ・水面にアイテムを使用 → 竹筒
  ・ネズミの穴の前にアイテムを使用 → 粘り気の強い糊
  ・ネズミの穴を調べる → 【ネズミ】を入手

  ・扉右にある石碑を調べる
  ・石碑の左下に落ちている物を調べる → 【水晶玉】を入手

  ・石碑の右側の壁を調べると石が1個外れる
  ・外れた石の下を石を上にスライド
  ・その左の石を右にスライド
  ・出来た穴にアイテムを使用 → ネズミ
  ・【水晶玉】を入手

  ・先ほどの石碑を調べる
  ・石碑の謎解き → ヒント:水晶玉×3、忍術、順番
             答え1:『石碑の穴に【水晶玉】を、上・左下、右下(三角形)にはめ、「火遁の術」を使用
             答え2:『石碑の穴に【水晶玉】を、左上・右上、下(逆三角形)にはめ、「神風の術」を使用
             答え3:『石碑の穴に【水晶玉】を、上・左、下(石壁の丸)にはめ、「雷迅の術」を使用
  ・扉が開くので奥へ進む

 ■ 地下室(奥)
  ・忍者(父親)登場!

 ▼ 忍者(父親)との戦闘 ※ネタバレ表記
  ・ 最初の戦闘のように、刀を構えたら並行になるように斬る
  ・ 後ろに下がって衝撃波を打とうとしたら、左右どちらかに素早く避ける(序盤は正面にしか来ない)
  ・ 衝撃波を避けて隙が出来たら、間髪いれず「雷迅の術」で攻撃

  ・ ↑しばらく繰り返していると、「火遁の術」を使い始める
  ・ 相手の「火遁の術」は詠唱の間に素早く「神風の術」で打ち消す → 「雷迅の術」で攻撃
  ・ 衝撃波を打とうとしたら、今度は構えを良く見て逆の方へ避ける

  ・勝つと自動で奥へ移動

 ■ 最後の部屋
  ・左奥の柱下に落ちている物を調べる → 【風車】を入手
  ・右を向く → 柱の上の方にある蛇の像を下へスライド
  ・さらに右を向く → 向こう側を向いている蛇の像を横へスライド ※3つの像が内側を向けばOK

  ・剣が刺さってる画面で左の白い岩がキラッと光るので調べる → 【鏡】を入手
  ・元の位置に戻る

  ・正面の台座にアイテムを使用 → 
  ・をはめた台座を左にスライド
  ・浮かび上がった文字を調べる → ヒント入手 ※メモ(撮影)推奨

  ・蛇の像の謎解き → ヒント:3つの像に3種の忍術、風は風車で見る、ヒントの配置と違うよ、色々試す
       解説1:『蛇の像に忍術を使うと、忍術によって違う角度に風が吹く(後ろ、向かい右など)
       解説2:『風の角度は【風車】を使うと分かる。3つの像ごとに風向きが3種あるので、
       解説3:『火像→風像→雷像→剣と風が吹くような組み合わせになるように各像に忍術を使う
       答え:『鏡から時計回りに「火」→「雷」→「風」の忍術を使用 → 鏡を正面に → 剣を抜く

  ・ラスボス(オロチ)登場!

 ▼ ラスボス(オロチ)との戦闘 ※ネタバレ表記
  ・ 第一形態(首1本)
  ・ 正面の台座に【剣】を刺して忍術を使うと、【剣】にその属性を付加する事が可能
  ・ 敵が攻撃を仕掛ける体制を取ったら素早く避ける(首が上なら左右、斜めになったらその逆に)
  ・ 上手く避けられると敵に隙が出来るので、その時に属性を付加した【剣】で攻撃する
  ・ 付加するのは「火」「風」「雷」どれでもOK。1種でずっとも可能。 ※「火」で3回だと後で楽
  ・ 3回のダメージで第二形態へ
  ・ ※HPがピンチになると右下辺りに泡が出現。タッチするとHPが回復する(何度でも可)

  ・ 第ニ形態(首3本)
  ・ 【鏡】が光る → ヒント入手 ※メモ推奨
  ・ 【鏡】の色の順番は、最終的に【剣】に付加する順番のようだ
  ・ 持ってない色(属性)は、当てはまる敵を倒すと手に入る

  ・ 青の敵:氷なので、相手の攻撃時は「火遁の術」で隙を作り、「火」の【剣】でダメージ
  ・ 紫の敵:毒なので、相手の攻撃時は「神風の術」で隙を作り、「風」の【剣】でダメージ
  ・ 緑の敵:相手の攻撃時は「神風の術」は隙を作る ※「火」「風」「雷」ではダメージまだ与えられない

  ・ 3匹の弱点を踏まえて攻撃を避けつつ、青→紫と1匹ずつ集中して倒す
  ・ 紫の敵を倒した時点で、倒れた蛇の口を調べ【剣】(緑)に紫→青の力を付加しておくと後で楽
  ・ 最後に残った緑は、青(氷)の力を付加するとダメージ可能

  ・ 第三形態(本体)
  ・ 全ての力が付加出来る状態になったので、【鏡】の色の順番に【剣】に付加していく
  ・ 順番は、緑(風)→紫(毒)→青(氷)→黄(雷)
  ・ 第二形態で緑→紫→青を済ませている場合、黄(雷)のみでOK
  ・ 全て付加すると「光の力」が発動! 本体は「光の力」でのみ倒せる
  ・ ただし、「光の力」を発動させると、1度本体は緑の敵に取り付きなおしてしまう(所要時間は関係ない)
  ・ 再び本体を出すために、もう1度緑(風)→紫(毒)→青(氷)と付加して緑の敵を攻撃(1回でOK)
  ・ そして、再び本体が出たら、黄(雷)を付加して「光の力」で攻撃すればOK

  ・ラスボス(オロチ)撃破!
  ・脱出成功!
  ・エンディング

  ※今回、分岐はないようです

<END>





BACK