■ 【PSN専売】THE 密室からの脱出(温泉旅館編) >> STAGE3:ベランダ・室内 ■

ステージ2の脱出チャートです。攻略のお供に
謎解き部分はネタバレ表記しています
【】内のものは入手したアイテム、〔〕は場所や行動などです
基本的な最短チャートのみ明記。明記されて無い部分を色々調べるのは可能です


▼ STAGE3:ベランダ・室内 ▼
<START>

 ■ ベランダ
  ・ウレタンベッドを調べる
  ・ウレタンベッドのレバーを調べる
  ・レバーの左下辺りに落ちている物を調べる → 【お菓子の食べカス】を入手
  ・1歩引いた画面でウレタンベッド(左側辺り)を調べる → 【ルンルン】【旗】【磁石】を入手

  ・ボロにアイテムを使用 → お菓子の食べカス → 【ガム】を入手
  ・アイテム画面で【ガム】を調べて噛む

  ・鉄の扉の右下の芝生を調べる
  ・芝生のゴルフホールを調べる → ネズミが出てくる

  ・倉庫の開いた扉を調べる
  ・倒れた棚とダンボールで出来た三角の隙間にアイテムを使用 → 噛んだガム
  ・噛んだガムを置いた手前の床にアイテムを使用 → ルンルン → 【ネズミ】を入手

  ・もう1度芝生を調べる
  ・ゴルフホールにアイテムを使用 → ネズミ → 【鍵(青)】を入手

  ・もう1度倉庫の中を調べる
  ・左手前の開いている段ボールの中を調べる
  ・丸い謎の物体にアイテムを使用 → 鍵(青)

  ※ここから、「謎な物体」に触れて体を小さくしたり元に戻したりしながら探索していく
  ※室内には小さくならないと入る事ができない
  ※小さい体だと持ち物に制限がある(最初の持ち物からは旗から外してあれば【磁石】だけ持って行ける)


  ・開けた時と同じ方法で今度はカーテンを閉める
  ・合成したアイテムを分解しておく ※先端を調べると分解できる

  ・浮いている謎な物体を調べて小さくなる
  ・丸い物体が入っていたダンボールを調べて倉庫の中へ移動
  ・2つのダンボールの隙間の空間を調べてダンボールの裏へ移動
  ・落ちている糸を調べる → 【釣り糸】を入手
  ・アイテム画面で釣り糸磁石を合成 ※左側のアイテムを調べると合成可能に

  ・倉庫を出て、排気口を調べて中へ移動
  ・トロフィー「自宅潜入」を獲得

 ■ リビング
  ・ボロの足元に落ちている物を調べる → まだ取れない
  ・カーテンを調べてカーテンレールの上へ移動
  ・カーテンレールを奥へ移動 ※カーテンを閉めてないと奥にはいけないので注意
  ・カーテンを降りた場所からさらに奥へ移動

  ・テレビの下に落ちている物を調べる → 【乾電池】を入手
  ・加湿器の下部のスイッチを調べる → 加湿器ON

  ・リビングの中央に戻り、カーテンレールの上をつたってキッチン側へ移動
  ・そのままキッチンへ移動

 ■ キッチン
  ・キッチン台の左の茶色い物を調べる
  ・ゴミ箱の踏む所を調べる
  ・出てきた空箱を調べる → 【もりもりフレークの空箱】を入手

  ・キッチン台の引き出しを1つ登る
  ・引き出しの空間にアイテムを使用 → もりもりフレークの空箱
  ・さらにキッチン台を登る
  ・戦車のおもちゃを調べてカウンターの上へ移動

  ・戦車のおもちゃの場所から右に振り返り冷蔵庫のメモを調べる
  ・貼ってあるメモにアイテムを使用 → 磁石付き釣り糸
  ・下に降りて落ちたメモを調べる → ヒント入手

  ・キッチン台を登り、カウンター左にある給湯器を調べる
  ・給湯器のロック解除 → ヒント:法則性の答えABC
          答え:『ABC=771 ※1段目:3ずつ増、2段目5ずつ増、3段目:1.2.3と増えながら引いている
  ・トロフィー「解除」を獲得
  ・給湯器の温度上昇ボタンを押す

  ・シンクの蛇口を調べる
  ・シンクの中にある物にアイテムを使用 → 磁石付き釣り糸 → 【鍵】を入手
  ・バルコニーの倉庫へ移動

 ■ バルコニー
  ・謎の物体を調べて元に戻る
  ・倉庫の奥の脚立を止めてある金具〔のカギ穴〕にアイテムを使用 → 
  ・金具の外れた脚立を調べる → 【脚立】を入手
  ・アイテム画面で釣り糸磁石を分解
  ・アイテム画面で釣り糸ルンルンを合成 ※左側のアイテムを調べると合成可能に

  ・カーテンの上の開いている細長い窓を調べる
  ・細長い窓にアイテムを使用 → 脚立
  ・脚立を調べて細長い窓に近づく
  ・窓から室内に向かってアイテム使用 → 釣り糸付きルンルン
  ・細長い窓の左側を調べて窓を閉めておく(部屋が蒸気で曇る)
  ・謎の物体を調べて小さくなる → リビングへ移動

 ■ リビング
  ・さっき室内に入れた釣り糸付きルンルンを調べて釣り糸を回収
  ・【ルンルン】に乗り、掃除コース2(右ボタン)を起動 → 【ヒマワリの種】を入手
  ・キッチンの戦車のおもちゃの所まで移動

 ■ キッチン
  ・戦車のおもちゃの後ろのフタにアイテムを使用 → 乾電池
  ・戦車のおもちゃの上のフタにアイテムを使用 → ヒマワリの種
  ・紫色の風船を狙って発射!
  ・下に降りてリビングへ移動

 ■ リビング
  ・【ルンルン】に乗り、掃除コース1(左ボタン)を起動 → 【割れた風船】【ヒマワリの種】を入手

  ・カーテンを登ってテーブルに向かってアイテムを使用 → 割れた風船
  ・テーブルの上のリモコンを調べる → テレビの電源を入れる
  ・テレビに画像が表示される → ヒント入手
  ・タブレットPCを調べる
  ・PCロック解除 → ヒント:携帯電話入力、英字、リモコンをよく見る
    答え:『GRAY ※携帯電話で4を1回押すとG、7を3回押すとR…なので47772999と押してなる英字は
  ・動いたタブレットPCの図解の赤い部分とマニュアル操作の部分を調べる → ヒント入手(撮影推奨) ※必須

  ・下に降りて床に落ちている鍵を調べる → 【リビングの鍵】を入手
  ・バルコニーの倉庫へ移動

 ■ バルコニー
  ・謎の物体を調べて元に戻る
  ・窓〔のカギ穴〕にアイテムを使用 → リビングの鍵
  ・ボロが入れてくれない
  ・窓を閉める
  ・謎の物体を調べて小さくなる → リビングへ移動

  ※ここからの行動でエンディング分岐します

  ※以下、黒文字はノーマルエンドルート、緑文字はトゥルーエンドルートです
  ※ノーマルエンド後、セーブポイントから再スタートになるのでリビングに移動した直後のセーブは残しておく事推奨

 ■ リビング ※ノーマルエンドルート
  ・戦車のおもちゃの所まで移動

 ■ キッチン
  ・戦車のおもちゃの上のフタにアイテムを使用 → ヒマワリの種
  ・ボロの背中を狙って発射! ※タブレットPCの赤い部分を調べてないと当たらないので注意
  ・バルコニーの倉庫へ移動

 ■ バルコニー
  ・謎の物体を調べて元に戻る
  ・倉庫の中に入って振り返り扉を閉める
  ・脱出成功!

  ・トロフィー「大事件!」を獲得
  ・エンディング(ノーマルエンド) ※エンディング後にセーブポイントから再開

---

 ■ リビング ※トゥルーエンドルート
  ・落ちているリモコンにアイテムを使用 → 釣り糸
  ・バルコニーの倉庫へ移動

 ■ バルコニー
  ・謎の物体を調べて元に戻る
  ・排気口を調べて糸をたぐる → 【リモコン】を入手

  ・倉庫の中に入って振り返り扉を閉める
  ・謎の物体の下に暗号のような数字4桁が出現 → ヒント入手
  ・倉庫の外に出る

  ・ベランダの右側の出窓にある鏡を調べる
  ・鏡に向かってアイテムを使用 → リモコン ※窓を完全に閉めて部屋が白くもやっている事
  ・リモコン信号入力 → ヒント:謎の物体の暗闇で 答え:『8686 ※倉庫の中で扉を閉めた時に出た数字4桁
  ・ボロが元に戻る
  ・ボロに向かってアイテムを使用 → リモコン
  ・ボロのマニュアル操作信号入力 → ヒント:タブレットPCの下部分、暗号をアナグラム、ボタンは3つ
   答え:『3・12・10 ※ETHRE TELEVW TIO×FEVW アナグラム→ THREE TWELVE TWO×FIVE → 3 12 2×5
  ・脱出成功!

  ・トロフィー「最高の相棒」を獲得
  ・エンディング(トゥルーエンド) ※クリアデータはセーブされない


<END>





BACK